バルセロナでまだ行ったことがないスポットをメインで前回つづりました。

今回は行ってはみたものの外観のみの見学にとどめ内覧しなかったところばかりです。
写真を見れば見るほどやっぱり行けばよかったと思ってしまいます。
なので次回は必ず行きたいです!

ゴシック地区と王の広場

21gosikkutiku

最寄駅:地下鉄4号線Jaume I
住所:地下鉄Jaume I駅周辺のエリア

カテドラルや目的の陶器屋さん2軒以外、あまりゆっくりとは見ていないエリアです。
特に気になるのが、王の広場
あのコロンブスが新大陸到達の航海から戻り、イサベル女王に謁見したと言われる広場です。

学生時代それほど熱心に歴史を勉強したわけではないのですが、誰も知るコロンブスの名前と、そんな昔の出来事があった場所に立てるという点で行ってみたいと思うようになりました。
行く前にもっと世界史を復習できればもっと感慨深いものになるでしょう。

合わせてこの旧市街エリアのグルメも堪能したいところです。

カサ・ミラの屋上

0205_2

最寄駅:地下鉄3/5号線Diagonal
住所:Passeig de Gracia 92

外観は3度見たことがあるものの、中に入ったことはありせん。

建物全体の表面には石材が使われているが、屋上部分には化粧タイルの白いものを使用して山に積もる雪を表現しているそうです。

カサ・バトリョの中

0205_3


最寄駅:地下鉄2/3/4号線Passeig de Gracia
住所:Passeig de Gracia 43

外から眺めただけのカサ・バトリョ。
入り口ホールにはガウディならではの緩やかな曲線構造が見られるだろうし、中央サロンは部屋全体に自然光が入るようクリスタルがふんだんに使われ、ユニークな形のランプも見てみたいです。

屋根裏の屋上を支えるアーチはきっと私好みで間違いないだろあし、青と白のタイルの壁もきっと素敵に違いない!次は多少並んででも見に行きます!!

カタルーニャ音楽堂の中

0205_4

最寄駅:地下鉄1/4号線Urquinaona
住所:Palau de la Musica Catalana 4-6

ドメニク・イ・モンタネール作、モデルニスモ建築の1つです。

前回のバルセロナ旅行で外観は見ましたが、時間の関係で中の見学ツアーに参加することがかないませんでした。子連れで精神的な余裕もなかったですし。
内部のホールには太陽光が降り注ぎ、万華鏡のような輝く天窓がありとても見応えがありそうです。次回は必ず見学ツアーに参加します!

バルセロナだけでもこんなにまだ見たいところが残っているなんて!自分でも欲張りすぎで驚きます。
バルセロナを拠点にした場合、バルセロナ市郊外や広くはカタルーニャ州内にもあまだまだ見どころはたくさんあります。
とても10日間でなんて到底まわりきることはできないくらい。。。

また別に機会に、それらの観光スポットを調べつつご紹介することとします。