卒業旅行で行った懐かしのバルセロナ2日目。
2日目のサグラダ・ファミリアはツアーに付いていたオプション以外、そのあとの予定は何も決めていませんでした。
今思えば本当に考えられないほどノープラン。バルセロナ市内の地図が頭に入っていないため、観光スポットを回る順番は非効率的でした。
それが、2回目、3回目に活かされたのでもありますけどね。

広い敷地のグエル公園

0406_01

サグラダ・ファミリアをあとにして、地下鉄に乗ってグエル公園に向かいました。
最寄駅のLESSEPS駅で降りて歩きます。グエル公園自体が小高い丘の上にあるため、駅からのルートは全て上り坂。
当時はまだ若かったけど、この駅までの往復と、園内の広い敷地をウロウロしてとても疲れた記憶があります。おかげで2度目は、子連れだったし往復タクシー利用にしました。

グエル公園だけ観光スポットが集中するエリアからは少し離れているので、移動時間の節約をおすすめします。

トカゲ?カメレオン?

0406_02

当時は入園無料でしたよ。

園内に入って正面にモニュメントの階段があります。両脇の壁はタイルで飾られ1つ1つ同じものはなくそれぞれが美しかったです。
その階段の真ん中あたりにいるトカゲともカメレオンともつかないモザイクタイルでできた彼?彼女?は、訪れる人々に大人気です!

お土産品のモチーフにもなって色々な商品になっています。一緒に写真を撮ろうと列ができていました。

多柱室の天井にも装飾が

0406_03

モニュメントの階段は2つに分かれており、正面に続く多柱室、または柱のホールと呼ばれる場所へと続きます。

グエル公園が新興住宅地にと考えて作られていたのと同時に、この空間は市場になる予定だったそうで、天井にもモザイクタイルで作られた装飾がいくつか見られました。

ブガデラの回廊を歩く

0406_04

回廊の柱は手の加えられていない石で造られており、また、傾斜面を利用して作られているため斜めになっています。
いくつもある柱のうちの1つは、ブガデラ(洗濯をする女性)と言われ、家事の道具を持った女性が柱になっています。

タイル張りのベンチで休憩

0406_05

ブガデラの回廊を抜けたところにある階段を上ると、そこは広場です。
多柱室が下で支えるこの広場の縁は、波を打ったような形をしたベンチになっています。

そのベンチすべてがタイル張りです。絵付けをしたものを1度割って貼り付けています。
私たちもその他の観光客もそれぞれベンチに座って景色を楽しんだり、写真を撮ったりしながら休憩していました。

撮影スポット、丘のからの景色

0406_06

ベンチが並ぶその中央は、多柱室の端っこでバルコニーのようになっています。そこからの写真撮影が1番の人気のようでした。
そこからは遠くにバルセロナ中心部が見え、入り口にあるコンシェルジュの建物が撮れます。

ホテルの部屋は学生にはこれで十分

0406_07

そう言えば3泊したホテルは、よくある格安のビジネスホテルでした。
中心部より少しずれていましたが、地下鉄駅は割と近くどこへでも地下鉄で行けて程よく便利でした。ホテルは駅近が1番です!

こうしてサグラダ・ファミリアにグエル公園と見て回るのに、比較的時間がかかるものから見終えて2日目は終了でした。