小さな子供連れでの旅行や帰省、乗り物の座席をどこにするかは結構考えるものです。
3歳半までに乗り物での移動は、飛行機12回、新幹線2往復、長距離電車2往復と、これまで乗ってきた乗り物の座席指定で良かったことをまとめてみました。
飛行機ではいつも後方の座席に
なぜ後方を選ぶかというと、それは、混んでいなければ座席は前方から埋まっていくので後方は空いていることがよくあるからです。
空いているということは、それだけ他の乗客に迷惑をかける可能性が少しでも少なくなりますよね。
旅行であれば、時間節約のために到着したらすぐに降りて荷物を受け取りに行ったりトランジットに向かったりと、少しでも機体から出たいところです。
なので不人気な後方が空いています。空いていると、子供が座席を立ち上がったりウロウロしたり、抱っこして揺するのに人目が気になりません。
国際線や大きな飛行機であれば、後方のお手洗いの近くにちょっとしたスペースがあり席を立ちやすいです。お手洗いの並び具合も一目瞭然。
また1番後方座席なら最大限にリクライニングを倒しても気にならず、座席の後ろに荷物が置ける場合もあります。お子様用のおもちゃや着替え食べ物などは、上の荷物入れより手元により近くすぐに出し入れできた方が便利ですよね。
それに、機内サービスの飲み物や食事も真っ先に出て来るのもポイントです。
サービス中はワゴンが通路を塞ぐので席を立ちたくても立てないこともありますしね。
なので1番後方の座席がオススメですが、残念ながらネットで1番後方の座席は指定ができません。
1番後方以外で第2希望の座席をネットで指定し、フライト当日、搭乗手続きの際に空いて入れば1番後方の座席に座ることができます。
ベビーカーごと新幹線に乗るなら?
現在うちの子供は大きくなったし、自分で歩いてくれるので、もうベビーカーは卒業しました。
でも旅行や電車移動となると、3歳くらいまで乗せて移動した方が楽な場合が多々あります。荷物をたくさん持って移動する時などに「抱っこ〜」と言われるとお手上げですよね。
では、新幹線にベビーカーごと乗るならどこの座席が良いか。まず最初に思いつくのが車両の1番後ろの席です。
なぜなら座席の後ろにスペースあり、折りたたんだベビーカーなら難なく収納できるからです。大きなスーツケースでも入るぐらいですし。
ただこちらは、真っ先に埋まっていきそうな人気なお席です。
なのでオススメするのは、3列シートの列なのに座席が2つしかない席です。本来は車椅子の方がそのまま乗車できるよう開けられたスペースです。
理由がこれだとオススメしていいものかと考えてしまいますが、空席照会で空いていてチケット購入できるということは、需要がないので使わせてもらってもよいと考えます。
もちろん、乗車中に需要があれば譲る気持ちで!
1度だけこの座席の指定が、乗車直前にできて使用したことがあります。確か予定より早く乗車できそうだったので、直前に便を変更したのだったと思います。
座席1つぶん空いているので、ベビーカーを開いたまま置いても、他の乗客の移動には全く差し支えありませんでしたよ。
残念ながら歩き回る子供の相手で座席に座っているどころではありませんでしたけどね。ベビーカーに大人しく座っていてくれるのであれば、お母さん達は非常に助かると思います。
膝だきでも抱っこ紐に乗せて座るのでも、長時間はとっても体力がいります。少しでも快適な旅ができたらいいですね。
次回は電車での長距離移動編です。